- 2018年4月2日
- 科目等履修生、聴講生募集のお知らせ
- 2018年3月15日
- 2018年度入学式、新入生オリエンテーションのお知らせ
- 2018年3月7日
- 「3.11 復光キャンドルナイト」のお知らせ
- 2018年3月7日
- 科目等履修生、聴講生、研究生募集のお知らせ
- 2018年2月23日
- 2017年度 卒業式のお知らせ
最新情報
- 2018年4月20日
- 常葉大学留学生が日本の暮らしを体験しました/経営学部
- 2018年4月19日
- 奥浜名湖バリューアッププロジェクト報告会を実施しました /Cocoa
- 2018年4月18日
- 学生援農隊の活動を地域の方々に紹介しました/こども健康学科
- 2018年4月16日
- 静岡草薙キャンパス開設のご挨拶 ― 常葉大学長 江藤 秀一
- 2018年4月11日
- 平成30(2018)年度 常葉大学・大学院入学式を挙行しました
- 2018年3月31日
- 浜松キャンパス 硬式野球部 総監督 藤波 行雄 氏 就任
- 2018年3月26日
- 震災から7年、東北の今を知る「3.11復光キャンドルナイト」開催
- 2018年3月23日
- 平成29(2017)年度 常葉大学卒業式・大学院修了式を挙行しました
- 2018年3月22日
- アメリカのスポーツ現場を学ぶ海外研修を行いました/健康プロデュース学部
- 2018年3月20日
- 東日本大震災復興支援のための募金活動を実施
- 2018年3月19日
- 「浜松学生ボランティアネットワーク」フォーラムに参加
- 2018年3月13日
- 石部棚田保全ボランティア活動を実施/社会環境学部
- 2018年3月9日
- 「平成29年度 浜松市と大学との連携事業~大学生による講座」成果報告会に参加
- 2018年3月8日
- 掛川市との連携「第24回環境を考える市民の集い」に学生が協力参加
イベント
- 2018年4月19日
- 奥浜名湖バリューアッププロジェクト報告会を実施しました /Cocoa
- 2018年4月11日
- 平成30(2018)年度 常葉大学・大学院入学式を挙行しました
- 2018年3月26日
- 震災から7年、東北の今を知る「3.11復光キャンドルナイト」開催
- 2018年3月23日
- 平成29(2017)年度 常葉大学卒業式・大学院修了式を挙行しました
- 2018年3月6日
- 大学生の経験を中学生に「進路講話、大学生と語る会」を開催/心身マネジメント学科
- 2018年2月27日
- 松崎町にて研究成果報告会を開催/社会環境学部
- 2018年2月15日
- 常葉大学ビジネスチャレンジ 第6回高校生ビジネスプランコンテストを開催/経営学部
- 2018年2月13日
- 親子で冬を感じて遊ぶ「冬のこどもむら」開催 /こども健康学科
- 2018年2月7日
- 造形学部卒業制作展が開催中です(2月9日 まで)
- 2018年1月25日
- 平成29年度ふじとこ未来塾最終発表会が行われました
- 2018年1月23日
- しずおか中部地域課題解決事業成果報告会が行われました/保育学部
- 2017年12月26日
- 第4回多言語レシテーション大会が開催されました/外国語学部
- 2017年12月25日
- 浜松市との連携事業「大学生による講座」を実施しました/健康鍼灸学科
入試情報
- 2017年11月6日
- 奨学生入試の出願受付が始まりました
- 2017年10月10日
- 推薦入試・特別入試の出願受付が始まりました
- 2017年9月19日
- AO入試(Ⅱ期)の出願受付が始まりました
- 2017年8月21日
- AO入試(Ⅰ期)の出願受付が始まりました
- 2017年7月18日
- 平成30年度 推薦・特別入学試験要項の訂正について
- 2017年5月29日
- 2018年度(平成30年度)入試概要を公開しました
- 2017年5月15日
- 2018年度(平成30年度)入試の主な変更点について
- 2017年2月15日
- 一般入試(後期日程)、センター試験利用入試(後期日程)、特別入試の出願が始まりました
- 2016年11月9日
- 奨学生入試の出願受付が始まりました
- 2016年10月28日
- 【教育学部初等教育課程】平成30年度(2018年度)入試変更点について
- 2016年10月13日
- 推薦入試・特別入試の出願受付が始まりました
- 2016年9月29日
- AO入試(Ⅱ期)の出願受付が始まりました
スポーツ
- 2018年3月31日
- 浜松キャンパス 硬式野球部 総監督 藤波 行雄 氏 就任
- 2018年2月22日
- 東海選抜に田代航大選手が選出されました/準硬式野球部
- 2018年1月29日
- 東海選抜に土井智之選手が選出されました/サッカー部
- 2017年12月28日
- 全国大会「AIDEM CUP フットサル大会」ベスト4/フットサル部
- 2017年12月22日
- 静岡県学生バスケットボール後期リーグで準優勝/バスケットボール部
- 2017年12月14日
- 東海学生サッカーリーグでベストイレブンに選出/サッカー部
- 2017年11月28日
- 第66回全日本大学サッカー選手権大会 出場決定/サッカー部
- 2017年11月15日
- スズキジャパンカップ2017第34回全日本総合エアロビック選手権大会で清里香さんが入賞
- 2017年10月16日
- 東海地区大学野球連盟静岡学生野球秋季リーグ戦で個人賞を受賞
- 2017年10月13日
- インカレ男女アベック出場を決めました/剣道部
- 2017年10月5日
- 全国大会出場 壮行会・報告会を開催しました
- 2017年10月4日
- フットサル部が「AIDEM CAPフットサル大会」全国大会に出場
- 2017年9月25日
- 国体バスケットボール競技(成年女子)に選抜されました
- 2017年9月13日
- 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメントベスト8/サッカー部
学生活動
- 2018年4月20日
- 常葉大学留学生が日本の暮らしを体験しました/経営学部
- 2018年4月18日
- 学生援農隊の活動を地域の方々に紹介しました/こども健康学科
- 2018年3月20日
- 東日本大震災復興支援のための募金活動を実施
- 2018年3月19日
- 「浜松学生ボランティアネットワーク」フォーラムに参加
- 2018年3月8日
- 掛川市との連携「第24回環境を考える市民の集い」に学生が協力参加
- 2018年3月7日
- 東京マラソンEXPO2018で「刺さない鍼」の体験ケア実施/健康鍼灸学科
- 2018年3月5日
- パラグライダー認知度向上を目指して体験会を開催/経営学部
- 2018年3月5日
- 地元活性化に奥浜名湖の新名物を開発「井平のたまご」/経営学部
- 2018年3月2日
- 静岡市主催チャレンジコンテストへのボランティア参加/静岡理学療法学科
- 2018年2月28日
- 「防災・減災かるた」浜松市内全小学校へ寄贈/心身マネジメント学科
- 2018年2月26日
- 浜松シティマラソンでランナーの身体をサポート/心身マネジメント学科
- 2018年2月23日
- 三ヶ日みかんの人気菓子 バレンタイン版を開発/経営学部
教育・研究
- 2018年4月16日
- 静岡草薙キャンパス開設のご挨拶 ― 常葉大学長 江藤 秀一
- 2018年3月22日
- アメリカのスポーツ現場を学ぶ海外研修を行いました/健康プロデュース学部
- 2018年3月13日
- 石部棚田保全ボランティア活動を実施/社会環境学部
- 2018年3月9日
- 「平成29年度 浜松市と大学との連携事業~大学生による講座」成果報告会に参加
- 2018年3月8日
- 第2回スヌーズレン教育研究会で報告・発表を行いました/教育学部
- 2018年3月1日
- アメリカ海外研修を実施中です/心身マネジメント学科
- 2018年2月28日
- ふじのくに大学コンソーシアムゼミ学生地域貢献推進事業参加/静岡理学療法学科
- 2018年2月6日
- 私立大学等改革総合支援事業(タイプ5)「プラットフォーム形成」に採択されました
- 2018年1月25日
- 特別講義「ジェンダーと税制」が開かれました/法学部
- 2018年1月24日
- 日本赤十字社の依頼で紙芝居を制作しました/造形学部
- 2018年1月22日
- 学生海外活動報告会が開催されました/グローバルコミュニケーション学科
- 2018年1月11日
- 静岡の特産品みかんの観光ビジネス活用を探る/経営学部
- 2017年12月28日
- 学生の視点から浜名湖の観光周遊プランを企画/経営学部
- 2017年12月27日
- 静岡市とコラボレーション、健康応援ランチを考案/健康栄養学科
- 2017年12月25日
- 県議会議員との意見交換を行いました/法学部