台北で実施されている中国語語学研修も2週間目に突入しました。
語学研修のプログラムには、中国語の授業以外にも「文化課程」という様々な学習・体験が組み込まれています。参加学生の皆さんにも好評なようです。
今回はGC学科2年生の増田裕理さんと山田真莉さんが投稿してくれました。
大家好(^_^)
ブログ第2回目担当の増田と山田です。
私達は8月13日、14日、15日の活動報告をします!
13日は功夫(カンフー)をしに、銘伝大学の本校舎に行きました。
建物が山の上にあるので、階段が多く功夫を教えてもらう会場まで行くのが大変でした。2時間もやったので、疲れましたが本場で功夫をできとても嬉しくとっても楽しかったです。
ブログ第2回目担当の増田と山田です。
私達は8月13日、14日、15日の活動報告をします!
13日は功夫(カンフー)をしに、銘伝大学の本校舎に行きました。
建物が山の上にあるので、階段が多く功夫を教えてもらう会場まで行くのが大変でした。2時間もやったので、疲れましたが本場で功夫をできとても嬉しくとっても楽しかったです。
14日はいつも通り午前中に授業があり、午後の文化コースでは書道をやりました。書法課(書道)では1人1人の個性が出ていて、とても良かったと思います。
書道をやった後は、夕陽がとても綺麗に見える淡水やデパートSOGO天母店等々、思い思いの場所に行きました。
書道をやった後は、夕陽がとても綺麗に見える淡水やデパートSOGO天母店等々、思い思いの場所に行きました。
15日は平渓(ピンシー)というところにいき、天燈(テンダン)をしに行きました。天燈というのは紙でできたランタンでそこに願い事を書き空に飛ばすものです。思い思いの願いが書かれた天燈がいっせいに空にあがる姿はなんとも言えずとても美しく感動しました。
一人一人の願いが叶うといいです。
是非、台湾にきたら天燈をしてこの感動を味わってほしいです。
これで、第2回目の活動報告を終わります!!
次の更新をお楽しみに~
再见^_^
一人一人の願いが叶うといいです。
是非、台湾にきたら天燈をしてこの感動を味わってほしいです。
これで、第2回目の活動報告を終わります!!
次の更新をお楽しみに~
再见^_^