12月17日(水)のポッケ 「子どもの発達を学ぼうー子どものセンシティビティを高めるには?ー」
今日の講師は、こども健康学科で教育社会学を教えてくださっている羽田野先生です。「”センシティビティ”って何?」
「子どもの発達を知り、力を伸ばすには?」など参考になる保護者向けお勉強タイムです。
自由遊びの時間も、子ども達がそれぞれに楽しむ時間が増えました。教室が始まった頃、ベットに寝て参加だった下の子たちも、ハイハイしたり、つかまり立ちでしっかり遊び始めています。
お料理作っています
パワーポイントを使ってお勉強タイム
センシティビティの日本語訳は「感受性」「敏感さ」「神経の細やかさ」
子どもたちは、手おもちゃ楽器作りに挑戦
自分だけの素敵なの作るぞお。作る意欲満々です
ここにも色を塗ろう!
僕はタンブリン作ります
僕のはマラカス。カラー紙テープをいっぱい貼ってカラフルに
お兄さんやお姉さんが何か用意してくれると”楽しいことが起こるぞ!モード”になります
作った楽器を使ってみよう
さあ、みんなで演奏するよ
あわてんぼうの~サンタクロース~
手遊びタイム
大きなくりの木の下で~~あなたとわたし~~~~
絵本の読み聞かせタイム”メリークリスマスおおかみさん”
おおかみさんとぶたさんのお話。みんなのお目めキラキラ