11月27日(金曜日)に本学富士キャンパスにて、経営学部の瀧澤弘光准教授が「精神力を知ろう!~メンタルトレーニングとは~」というテーマで講演を行いました。
「気合い」や「根性」といった表現で表される精神力とは具体的に何を指しているのかを理解するために、100名を超える参加者は「心理的競技能力診断検査」と呼ばれる心理テストを受け、忍耐力や闘争心、自己実現意欲といった12項目からなる具体的な精神力を得点化して自己分析を行いました。その後、それぞれの項目の能力を高めるためのメンタルトレーニングの方法を、映像を交えながら解説をしました。
「気合い」や「根性」といった表現で表される精神力とは具体的に何を指しているのかを理解するために、100名を超える参加者は「心理的競技能力診断検査」と呼ばれる心理テストを受け、忍耐力や闘争心、自己実現意欲といった12項目からなる具体的な精神力を得点化して自己分析を行いました。その後、それぞれの項目の能力を高めるためのメンタルトレーニングの方法を、映像を交えながら解説をしました。
試合に臨む時の精神状態について、「緊張してしまい、平常時のパフォーマンスを発揮できない。また、逆に試合になっても全く緊張しないのも、良いパフォーマンスを発揮できない」と指摘し、適度な緊張や快い興奮などを感じることができる状態が最適な状態だと続けました。
関連リンク
-
- 瀧澤弘光准教授についての情報はこちら