2020年3月23日
学生・教職員の皆様
常葉大学学長 江藤 秀一
同短大部学長 木宮 健二
【重要】新型コロナウイルス感染症への対応(新年度の授業及び各種行事)について
新型コロナウイルス感染症は、世界的規模で感染が拡大し、市民生活のいたるところに影響が及んでおります。感染の終息にはまだまだ時間を要する状況にありますが、本学では3月19日に発表された専門家会議の提言や各省庁からの通達を踏まえ、新年度の授業及び各種行事に関しては、下記のとおり対応することにいたしました。
皆様には、3つの密(密閉空間、密集場所、密接場面-以下「感染拡大3条件」といいます)の重なりを避け、マスクの着用や手洗いの励行など、自らの健康を守ると同時に他者への感染防止に向けて引き続きご協力をお願いいたします。
記
学生・教職員の皆様
常葉大学学長 江藤 秀一
同短大部学長 木宮 健二
【重要】新型コロナウイルス感染症への対応(新年度の授業及び各種行事)について
新型コロナウイルス感染症は、世界的規模で感染が拡大し、市民生活のいたるところに影響が及んでおります。感染の終息にはまだまだ時間を要する状況にありますが、本学では3月19日に発表された専門家会議の提言や各省庁からの通達を踏まえ、新年度の授業及び各種行事に関しては、下記のとおり対応することにいたしました。
皆様には、3つの密(密閉空間、密集場所、密接場面-以下「感染拡大3条件」といいます)の重なりを避け、マスクの着用や手洗いの励行など、自らの健康を守ると同時に他者への感染防止に向けて引き続きご協力をお願いいたします。
記
対応期間
- 2020年4月1日(水曜日)~5月31日(日曜日)
入学式
- 4月6日に予定していた入学式は、中止します。
ガイダンス・オリエンテーション
- ガイダンス・オリエンテーションは、中止します。
- 在学生は、資料の配布及び健康診断のみを実施します。日程については、ポータルサイトをご覧ください。
- 新入生は、資料の配布、提出物の回収、健康診断及び履修指導のみを実施します。日程については、本学ホームページ「トコナビ」(https://info.tokoha-u.ac.jp/)でお知らせします。
前期授業開始日
- 前期授業開始日は、4月20日(月曜日)とします。これに伴い、授業振替日を8日間設けるとともに履修登録期間を次のとおり変更します。
〔履修登録期間〕4月8日(水曜日)~4月13日(月曜日)
なお、履修登録変更期間は、後日お知らせします。
各種行事及び集会
- 新入生歓迎行事などの各種行事や集会については、所定の手続きをとり、許可を得てください。下記の感染拡大3条件が重なる場合は、中止してください。
(1)換気の悪い密閉空間
(2)多数が集まる密集場所
(3)間近で会話や発声をする密接場面 - 会食を伴う会合は、すべて中止してください。
クラブ・サークル活動など
- クラブ・サークル活動、有志団体による活動を実施する場合は、上記の感染拡大3条件が重ならないよう十分留意してください。
- 公式試合などへの参加の可否は、所属する連盟や協会の通達や方針に従ってください。
学外実習等
- 新型コロナウイルス感染症の影響により実習施設から実習の受け入れを断られた場合は、各キャンパスの教務課、教職支援センター、幼児教育支援センターまでお知らせください。
外国からの帰国者
- 法人本部が発出した令和2年3月13日付通知「新型コロナウイルス感染症に関する就業上の取扱いについて」に関わらず、渡航先がどこの国であっても帰国後14日間は、学生は自宅待機(登校禁止)、教員も自宅待機(就業禁止)とします。帰国後14日間は可能な限り他人との接触を避け、自身の健康状態に十分注意してください。
なお、この期間に風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いた場合、あるいは強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合は、速やかに「帰国者・接触者相談センター」に相談し、その指示に従ってください。
留学生
- 日本への入国が困難な場合は、学生課に連絡し指示を受けてください。
教職員の出張
- 海外出張及び不要不急の出張は、見合わせてください。
その他
- 具体的な授業の実施方法、学生食堂の利用方法などについては現在検討中ですので、決定次第お知らせします。
- 事態は日々変化しておりますので、これらの事項についても変更する可能性があります。日頃からポータル及び本学ホームページをご確認ください。
新型コロナウイルス感染抑止のための基本方針
学生・教職員の健康と命を守ることはもとより、学内外への感染被害抑止を最優先する。そのため、行事の開催などにあたっては、厚生労働省が示す感染を拡大する次の3つの可能性「3つの密-感染拡大3条件-」が重なることのないよう十分留意する。
(1)換気の悪い密閉空間
(2)多数が集まる密集場所
(3)間近で会話や発声をする密接場面
首相官邸ホームページ(https://www.kantei.go.jp/)(別ウィンドウで開きます)
厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/index.html)(別ウィンドウで開きます)
(1)換気の悪い密閉空間
(2)多数が集まる密集場所
(3)間近で会話や発声をする密接場面
首相官邸ホームページ(https://www.kantei.go.jp/)(別ウィンドウで開きます)
厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/index.html)(別ウィンドウで開きます)