グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



産学官連携報告シンポジウムが開催されました/経営学部


ホーム >  News&Topics >  産学官連携報告シンポジウムが開催されました/経営学部

経営学部主催の「産学官連携報告シンポジウム」が1月18日(水曜日)、富士キャンパスにおいて開催されました。
安達明久教授と大久保あかね教授による基調講演や両教授のゼミ生6グループによるプロジェクト発表、ゲストを交えたパネルディスカッションが繰り広げられ、魅力あふれる地域の創造への意識を共有しました。

「地域文化を活用した新商品開発」
森美緒さん

「宮常ジョブマッチングプログラムの開発プロジェクト」
大沼優美子さん、森真咲さん

安達ゼミ
プロジェクト発表1 「富士宮緑茶を世界ブランドにするプロジェクト―富士宮富士山製茶合同会社との連携」
3年生 平井彩華さん、矢後裕稀さん、杉澤祐哉さん、伊東賢矢さん
プロジェクト発表2 「宮常ジョブマッチングプログラムの開発プロジェクト―富士宮商工会議所青年部との連携」
3年生 森真咲さん、大沼優美子さん 他 
プロジェクト発表3 「富士市の新交通システム探究プロジェクト―富士市、ジャトコ、岳南鉄道との連携」
3年生 望月政太郎さん、窪田光明さん、久野紗季さん、浦田菜央さん 
大久保ゼミ
プロジェクト発表1 「地域文化を活用した新商品開発―株式会社スシローとの連携」
4年生 森美緒さん  3年生 丹羽遼介さん  
プロジェクト発表2 「リノベーションによる富士再起動計画-NPO東海道・吉原宿、工学院大学等との連携」
3年生 杉山豪さん、岩崎樹生さん 他 
プロジェクト発表3 「小山町道の駅における新商品開発―小山町農業活性化センターとの連携」
3年生 崔孝收(チエ ヒヨウス)さん、2年生 小鴨菜生さん

「富士宮緑茶を世界ブランドにするプロジェクト」
伊東賢矢さん、杉澤祐哉さん、矢後裕稀さん

「富士市の新交通システム探究プロジェクト」
窪田光明さん、望月政太郎さん

基調講演
大久保あかね教授

「地域文化を活用した新商品開発」
丹羽遼介さん

「リノベーションによる富士再起動計画」
杉山豪さん

「小山町道の駅における新商品開発」
崔孝收さん

パネルディスカッション


ページの先頭へ戻る