グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



「静岡青春プロジェクト」の進捗報告および意見交換会:地域貢献産官学協働事業 /経営学部小豆川ゼミ(2年)&地域貢献サークルMICCS


ホーム >  News&Topics >  「静岡青春プロジェクト」の進捗報告および意見交換会:地域貢献産官学協働事業 /経営学部小豆川ゼミ(2年)&地域貢献サークルMICCS

経営学部小豆川ゼミ(2年)と地域貢献サークルMICCSは現在、「静岡青春プロジェクト」として、静岡の観光ルート開発および音声による観光ガイドのシナリオ作成を行うプロジェクトに取組んでいます。
12月5日(水曜日)に、「静岡青春プロジェクト」の進捗報告および静岡市、(株)Otonoとの意見交換会を実施しました。
本プロジェクトの対象となる地域は、静岡市における5つの主要観光エリア(清水港、丸子、三保、久能山、静岡おまち)。静岡の観光需要をリードすることが期待される20代~30代の女性をターゲットに各エリアの魅力的な観光資源を発掘し、ルートの作成とともに静岡市公認のイケメンキャラクタDAMONDE5の音声による観光ガイドのシナリオを作成するというものです。

当日は、音声ガイドを制作する(株)Otonoよりプロジェクト全体の説明、静岡市観光交流文化局観光・国際交流課からDAMONDE5の制作経緯や活用方法等の説明をいただいた後、学生メンバーが5つのグループごとに、現地取材を元に、写真を紹介しながら観光ルート(案)のプレゼンテーションを実施しました。その後、DAMONDE5の活用方法、観光ルートの確認やこれからの観光スポットの展開などについて意見交換会を行いました。
今後は静岡市および (株)Otonoから頂戴した意見を踏まえ、シナリオ作成を行います。
なお、本プロジェクトの成果発信は、2019年2月17日(日曜日):清水ドリームプラザにて実施し、同日以降、㈱Otonoのサービスや静岡市の観光ツールとして観光客に提供する予定です。

<地域貢献産官学協働事業の体制>

  1. 本学 経営学部小豆川ゼミ(2年)、地域貢献サークルMICCS
  2. 観光地を劇場化する音声アトラクション事業(株)Otono
  3. 静岡市観光交流文化局観光・国際交流課

ページの先頭へ戻る