6月10日(土曜日)のオープンキャンパスで、体験型模擬授業を実施しました。
高校生の皆さんに、保育を支える多様な専門領域に親しんでほしいという願いを込めて『保育科FES!』と名付けたこの企画では、設備が充実した特別教室での授業を一足先に体験でき、自分と子ども・自分と保育、そして自分の好きなことと保育の学びとの接点を感じることができます。今回は、田村元延准教授(子どもの運動あそび)、馬飼野陽美講師(乳児保育演習)、森広樹講師(子どもの音楽)の授業を体験していただきました。
次回は7月9日(日曜日)午前中(10時00分~11時30分)、遠藤知里教授(レクリエーション援助法)、小倉隆教授(子どもの造形)、加藤明代准教授(子どもと表現)でお届けします。高校3年生の皆さんで、総合能力入試の高大接続活動「体験授業」の雰囲気を知りたいという方にもおすすめです。午後のプログラムと合わせて、ぜひご参加ください。
高校生の皆さんに、保育を支える多様な専門領域に親しんでほしいという願いを込めて『保育科FES!』と名付けたこの企画では、設備が充実した特別教室での授業を一足先に体験でき、自分と子ども・自分と保育、そして自分の好きなことと保育の学びとの接点を感じることができます。今回は、田村元延准教授(子どもの運動あそび)、馬飼野陽美講師(乳児保育演習)、森広樹講師(子どもの音楽)の授業を体験していただきました。
次回は7月9日(日曜日)午前中(10時00分~11時30分)、遠藤知里教授(レクリエーション援助法)、小倉隆教授(子どもの造形)、加藤明代准教授(子どもと表現)でお届けします。高校3年生の皆さんで、総合能力入試の高大接続活動「体験授業」の雰囲気を知りたいという方にもおすすめです。午後のプログラムと合わせて、ぜひご参加ください。
田村元延准教授
(子どもの運動あそび)
馬飼野陽美講師
(乳児保育演習)
森 広樹講師
(子どもの音楽)
関連リンク
-
保育科についてはこちら
-
トコNAVIについてはこちら