グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



『最先端治療法が届く社会の実現を目指すプロジェクト』をグラフィックレコーディングで支援しました/ アステラス製薬株式会社(東京)+造形学部 安武研究室・未来デザイン研究会


ホーム >  News&Topics >  『最先端治療法が届く社会の実現を目指すプロジェクト』をグラフィックレコーディングで支援しました/ アステラス製薬株式会社(東京)+造形学部 安武研究室・未来デザイン研究会

医療用医薬品を事業とする国際企業であるアステラス製薬(株)が『Innovation for NEW HOPE』プロジェクトを立ち上げるにあたり、専門家によるディスカッションならびに第1回イベントを、未来デザイン研究会の学生がグラフィックレコーディングを用いて支援しました。

グラフィックレコーディングは未来デザイン研究会が多くの企業や行政とともに10年以上に渡り実践している共創の技術であり、会議やワークショップの現場で浮かんでは消えていく発話や感情をビジュアル化することで、理解を広げるビジネス手法です。

ディスカッションでは、野本七海さん(4年)と鈴木彩音さん(4年)が事前に同社の取り組みや先端医療の知識を学び、同社医療専門家による議論と期待を紙面展開して大きな反響を呼びました。また、イベントでは今井悠理さん(4年)と鈴木愛佳さん(3年)が加わり、同志社大学、名城大学と専門家との意見交換を視覚化することで、同プロジェクトの価値を関係者全員が共有することになりました。

いずれも専門技術で社会変革の活動の一部を担うことができ、学びの実感を得る経験となりました。


Innovation for NEW HOPE
プロジェクトとは


(別ウィンドウで開きます)


第3回ディスカッション
(6月27日)


(別ウィンドウで開きます)


キックオフイベント
(8月10日)


(別ウィンドウで開きます)



ページの先頭へ戻る