社会環境学部 三井ゼミ・池田ゼミでは、11月14日(木曜日)に富士市立富士川第二小学校、11月21日(木曜日)に富士市立鷹岡小学校で出前授業を行いました。
本授業は、富士市学校給食等地場産品導入協議会の協力のもと行われたもので、耕作放棄地を有効活用して無農薬で大豆を育てる活動の紹介をしました。特別支援学級の子供たちとは、一緒に味噌作りも行いました。また、小学生にも解りやすい『耕作放棄地ってなんだろう?』という教材も作成しました。
本授業は、富士市学校給食等地場産品導入協議会の協力のもと行われたもので、耕作放棄地を有効活用して無農薬で大豆を育てる活動の紹介をしました。特別支援学級の子供たちとは、一緒に味噌作りも行いました。また、小学生にも解りやすい『耕作放棄地ってなんだろう?』という教材も作成しました。
当日の給食には、私たちが耕作放棄地を活用して栽培した大豆を原料にした『まるごとふじとこ味噌』を使用した味噌汁が提供されました。
『まるごとふじとこ味噌』は富士市松野で100年近く味噌作りを行っている『神戸醤油店』とのコラボ商品で、イベント限定で販売しています。
なお、12月12日(木曜日)までJR新富士駅観光案内所のショーウインドウで『神戸醤油店』の企業展示が行われています。
『まるごとふじとこ味噌』は富士市松野で100年近く味噌作りを行っている『神戸醤油店』とのコラボ商品で、イベント限定で販売しています。
なお、12月12日(木曜日)までJR新富士駅観光案内所のショーウインドウで『神戸醤油店』の企業展示が行われています。
※この活動は、『令和6年度 とこは未来塾』の助成を受け、活動しています。
関連リンク
-
社会環境学部についてはこちら
-
とこは未来塾 –TU can Project–〔学生自主企画〕
とこは未来塾 –TU can Project–〔学生自主企画〕についてはこちら