2月8日(土曜日)に常葉大学浜松キャンパスにおいて、経営学部(浜松キャンパス)、健康プロデュース学部及び保健医療学部の入学前準備教育スクーリングを行いました。入学前準備教育は、総合型選抜、学校推薦型選抜等の合格者に対して入学試験合格後から入学までの間に、自らの目標達成の可能性について理解を深めてもらうために実施しています。
全体会では、在学生5人によるパネルディスカッション『在学生が大学生活を語る』を行いました。「常葉大学浜松キャンパスの良さ」、「入学当初に感じていた大学生活に対する不安や心配事」、「定期試験対策の工夫」、「充実した大学生活を送るためのアドバイス」などについて、先輩たちがそれぞれの経験などを踏まえて熱く語ってくれました。参加者も熱心に耳を傾け、4月から始まる大学生活に想いをはせていたようでした。
その後は入学予定の学科ごとに分かれ、特色あるプログラムが行われました。高校までの学びと大学での学びの違いや各学科のカリキュラムや学修内容、入学までに準備しておいてほしいことなどの説明を通して、参加者は大学での学びや活動について具体的なイメージを持つことができたと思います。第2回スクーリングは3月6日(木曜日)に行われます。
全体会では、在学生5人によるパネルディスカッション『在学生が大学生活を語る』を行いました。「常葉大学浜松キャンパスの良さ」、「入学当初に感じていた大学生活に対する不安や心配事」、「定期試験対策の工夫」、「充実した大学生活を送るためのアドバイス」などについて、先輩たちがそれぞれの経験などを踏まえて熱く語ってくれました。参加者も熱心に耳を傾け、4月から始まる大学生活に想いをはせていたようでした。
その後は入学予定の学科ごとに分かれ、特色あるプログラムが行われました。高校までの学びと大学での学びの違いや各学科のカリキュラムや学修内容、入学までに準備しておいてほしいことなどの説明を通して、参加者は大学での学びや活動について具体的なイメージを持つことができたと思います。第2回スクーリングは3月6日(木曜日)に行われます。
関連リンク
-
基礎教育センターについてはこちら
-
浜松基礎教育センターについてはこちら