グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



静岡県警察より感謝状を授与されました/地域貢献センター


ホーム >  News&Topics >  静岡県警察より感謝状を授与されました/地域貢献センター

社会環境学部3年の片桐菜花さんと健康プロデュース学部3年の北川依武生さんは、他大学の学生2名と協同で『エスピーくんのサイバー防犯かるた』を考案し、静岡市内の小学校で児童と一緒に実践しました。この取り組みが評価され、この度、静岡県警察より感謝状が授与されました。

これは、静岡県警察が運営するヤング防犯ボランティア団体『しずおか・ぴーす』の活動の一環で、インターネットをきっかけとした子どもの性被害や『闇バイト』などへの犯罪加担を防止することを目的としており、スマートフォンを持ち始めることの多い小学校高学年を主な対象に、県警サイバー犯罪対策課の監修を受けながら大学生4名が読み札文と絵札のイラストを考案しました。
片桐さんは、「防犯かるたは、子どもたちに防犯について学んでほしいという思いを込めて、皆で一から制作した。完成後、実際に子どもたちとかるたで遊んだが、思っていた10倍くらい楽しんでもらえて、とてもやりがいを感じた」との感想が聞かれました。また、北川さんは、「かるたを使用することで、楽しく子どもたちの防犯意識を高める機会を提供することができた。今後も子どもたちの安全と未来を守る活動を行っていきたい」と話しました。
※2025年3月時点の学年です
制作したかるたは、現在、静岡県警察のホームページから無料でダウンロードできます。

画像提供:静岡県警察

画像提供:静岡県警察


ページの先頭へ戻る